キャッチーなキーワードというのがとても必要ということを思い知ったきるひゃーは、翌日お茶を飲みながら考えたのであった...
ちなみにメモには、
プチセレブ、ちょいシック、もてシック、もてキュート、楽チンシック...ファッション誌でよくあるかんじに
とまず書きました。
そして、俺ワードはあくまでも自説や自分の宣伝のためのコピーなので、あくまで前向き、そしてわかりやすくなのです。
これらの言葉を本当に使うかはびみょー。まずはアイデア
電撃攻め...相手を驚かせること(=ぼくのモットー?) つねに電撃戦のイメージを持ってます。(絶対戦争主義者だけど)
我々主義者...「私」でなく「我々」という視点で考える人たちのこと。個人主義じゃないよ、というメッセージ。
そふとそふと...響きがいーなー。
自分ブランド...自分の差別化
全力全開主義...常にいっぱいにして戦うこと。なのはっぽく。
ぼくは犬年ですから....ドッグイヤーっぽく。実際には戌年じゃないけど。ちなみにドッグイヤーは7倍らしい...8か7かよく考える。
2009年04月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28308621
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28308621
この記事へのトラックバック